2024年10月の核兵器廃絶市民行進(第512回)は10月27日(日)です。

 

諸行事が重なるため、開始時間を14:00から「東北大学北門前11:00出発」に変更します。

 

核兵器廃絶市民行進とは

 1981年に「強いアメリカ」を掲げて登場したレーガン大統領は、「限定核戦争はありうる」と主張し始め、NATO加盟国には中距離核ミサイル「パーシングⅡ」が配備され、ワルシャワ条約側の東欧諸国には中距離核「SS20」が配備されました。

 この緊張状態をめぐって1981年秋から欧州各地で大規模な反核運動が高揚しました。そして、非同盟諸国の要請によって六月には国連の第二回軍縮特別総会が開催されることになり、日本国内でも多様な運動が繰り広げられました。宮城でも5月16日に錦町公園で一万人の反核集会が開かれ、代表が国連総会への要請に参加しました。

 宮城・革新懇は世話人会で繰り返し議論し、『核兵器廃絶市民行進』を各世話人の呼びかけによる実行委員会が主催する行進にすることで一致しました。3月28日に第1回を始めて、毎月の最終日曜日に東北大学北門前発というパターンで今日まで40年を超えて毎月欠かさず続けられ、202310月に500回を迎えました。

行進のルート

 毎月最終日曜日の14:00から行進を始め、東北大学北門前→一番町→広瀬通り→肴町公園のルートで行います。終着点が「市民の広場カフェ前」になることもあります。

 

実施日一覧(2023年~2024年)

回数 実施日 参加者数

第511回

2024年9月29日 16名

第510回

2024年8月25日 11名

第509回

2024年7月28日 15名

第508回

2024年6月30日 15名

第507回

2024年5月26日 9名

第506回

2024年4月28日 22名

第505回

2024年3月31日 23名

第504回

2024年2月25日 21名

第503回

2024年1月28日 22名

第502回

2023年12月31日 25名

第501回

2023年11月26日 18名

第500回

2023年10月29日 35名

第499回

2023年9月24日 12名

第498回

2023年8月27日 13名

第497回

2023年7月30日 10名

第496回

2023年6月25日 14名

第495回

2023年5月28日 12名

第494回

2023年4月30日 19名

第493回

2023年3月26日 15名

第492回

2023年2月26日 25名

第491回

2023年1月29日 17名 

2023年~2024年の核兵器廃絶市民行進(写真集)

第509回(2024年7月)~第511回(2024年9月)

第503回(2024年1月)~第508回(2024年6月)

第497回(2023年7月)~第502回(2023年12月)

第491回(2023年1月)~第496回(2023年6月)